冨岡ぶどう園の作業日誌!
- ぶどうのジベレリン処理と摘粒、草刈りをしました。
- 先週の作業はジベレリン処理の佳境であり、作業場に寝泊まりしていたため土日に更新できませんでした、<div>すみませんでした。</div><div><br></div><div>さて、ジベレリン処理も終わり、最初にジベレリンをつけたシャインマスカットも</div><div>かなりはっきりと大きくなってきました。</div><div>粒が小豆大もしくは大豆大になってくるといよいよ摘粒という作業に入ります。</div><div><br></div><div>この摘粒という作業は日本のぶどうは丁寧でキレイだと言われる職人技なのです。</div><div>通常ぶどうは何もしなければ、やや垂れ気味房</div><div>もしくはビチビチに詰まっている(デラウェアの見た目)房になりますが、</div><div>摘粒という作業で余分な粒を落として1つぶに養分を集中させて粒を大きくしたり、</div><div>房の見た目を良くしたりします。</div><div>粒が詰んでいるとお互いを潰し合い大きくなれなかったり、割れてしまったりしてしまいます。</div><div>そしてこここそが【俺王】たる所以の俺の技術の見せ所です。</div><div><br></div><div>我が園ではぶどう総数2万房ほどなのですが、これを7月5日頃までに仕上げてしまいます。</div><div>3週間ほどで2万房です。日に1000房程でしょうか。</div><div>すべてが【俺王】というわけではないのですが、少しでも多く仕上げていきたいと思います。</div><div><br></div><div>また、前回草刈りをしてから一気に草が伸びてきましたので草刈りを行いました。</div><div>足元がスッキリするので、この後の作業もスムーズに行なえます。</div><div><br></div><div>連日晴天が続いていましたが、今週から岡山は梅雨に入ります。</div><div>雨の中での作業が続きそうですが、【俺王】を皆様にお届けできるよう頑張ります。</div><div>【俺王】は2万房の中からより厳選された物のみを選び、お届けしますので数量限定です。</div><div>手間を、苦労をかけています。ぜひ味わっていただきたいです。</div><div>ご注文お待ちいたしております。</div><div><br></div><div>来週からは摘粒ばかりなので、ぶどうの成長画像を更新できたらと思います。</div>
- ぶどうの枝の摘芯、巻き蔓除去、ジベレリン処理を行いました。
- 5月29日~6月4日の作業は<div>ぶどうの枝の摘芯、巻き蔓除去、ジベレリン処理を行いました。<div><div><br></div><div>摘芯とはジベレリン処理前に行う作業で、ぶどうの実る枝の成長点を止めることです。</div></div></div><div>ぶどうの花は満開になってそのまま何もしないとかなりの確率で実とともに散ってしまいます。</div><div>そこで摘芯を行うと、今まで枝に流れていた栄養が止められ、</div><div>実の方に栄養が流れるようになり結実が良くなります。</div><div>この工程を行わないと【俺王】を作ることは出来ません。</div><div>巻き蔓除去は放置しているとぶどうの棚の番線や隣の枝に絡んでしまい、</div><div>後々の作業に影響が出てくるので行います。</div><div><br></div><div>また、ジベレリン処理も順次行っています。</div><div>摘芯を終えた満開後のぶどうの赤ちゃんにジベレリンというホルモン剤をつけていきます。</div><div>これで無核化(種無し)ぶどうになります。</div><div>ジベレリンはぶどう自体も持っている自然ホルモンで</div><div>人体のホルモンバランスに影響を及ぼす事はありません。ご安心ください。</div><div>写真はピオーネとシャインマスカットのぶどうの赤ちゃんです。</div><div><br></div><div>今週は雨が降らなかったので灌水も行いました。</div><div>吊るしスプリンクラー冠水すると畑に白い靄がかかります。</div><div>この光景を見るのが私は好きです。</div><div>この写真は新品種の畑です。今のとこ順調に生育しています。</div><div><br></div><div>来週は残りのジベレリン処理と摘粒(粒間引き)が行われると思います。</div><div>遂に、ついに!【俺王】を作り出す!俺の技術の見せ所が来ました!!</div><div>ぶどう農家は職人であり、芸術家でもあり、クリエイターだと思っています!!</div><div>この作業にために昨年作業を終えてから色々考えてきました!!</div><div>今年も自分も満足する傑作を作り上げます! !!<br></div>
- ぶどうの再度誘引と花穂整形、さつまいもの植え床の準備をしました。
- <div>5月22日~5月28日の作業は前回の誘引でできなかった短い枝が伸びてきたので再度誘引を行いました。</div><div>そして、ぶどうになる部分に花の長さを調整する花穂整形も行いました。</div><div>写真はピオーネの花です。長い花ですがぶどうになる部分は先の3段(3cm)くらいです。</div><div>この作業は、ぶどうの種抜き処理(ジベレリン処理)を行う前、花が満開になるまでに行い、かなり時間に追われます。</div><div>はっきり言って我が園では一番忙しい作業が花穂と誘引です。</div><div><br></div><div>枝も誘引が終わって、畑に影が出来始めました。</div><div>花の開花が始まると作業中ぶどうの花のいい匂いがしてきますが、気持ちは焦らされます。</div><div>ここが【俺王】を作るのに重要な作業です。気を抜かずジベレリン処理を行います。</div><div> </div><div>また、我が園では、さつまいもも栽培しています。</div><div>収穫に必要な機材などがないので、人力で掘り起こします。</div><div>昨年の2倍のこの広さがどれだけ大変かわかりませんが、こちらもマルチをしてさつまいもの苗の定植を待ちます。</div><div><br></div><div><p style="font-size:13px;font-weight:bold">※マルチとは植える畝にビニールを張ることで、日が当たらないようにすることで雑草の発生を抑えれたり、土の水分の蒸発を抑える効果があります。</p></div><div> </div><div>来週は残っている花穂整形とぶどうの花の満開時のジベレリン処理</div><div>さつまいもの定植を行う予定です。</div> <br><div></div>
- ピオーネ、シャインマスカット他品種の誘引を行いました。
- <div>5月15日~5月21日の作業は、ピオーネとシャインマスカット、他品種の誘引を行いました。</div><div> </div><div>誘引とはぶどうを実のらせる枝が立ち上がって伸びている状態で、</div><div>枝一つに500gほどの房が付くので、</div><div>房の重さで枝が折れないようにぶどうの棚に1枝づつ止めていく作業です。</div><div>他にも葉が重ならないようにして、陽が当たりやすくするためと、</div><div>防除薬が葉に均等に付着できるようにする効果があります。</div><div> </div><div>誘引が終わるとトンネルの中がスッキリしてきて色々なぶどうの花が見えてきます。</div><div>先端がまっすぐ1つのものは【俺王】へと手を加えやすいです。</div><div>二股、三股のものはぶどう農家の腕の見せ所です。</div><div> </div><div>来週は花穂整形を行っていく予定です。</div><div>6月の上旬には花が満開になり1回目のジベレリン処理が待っています。</div><div>花が咲くまでに行わなければいけな作業なので時間に追われていますが、</div><div>皆さんに満足していただける【俺王】に仕上げていきます!</div> <br><div></div>
- ぶどうの花の数を減らす摘花、畑の草刈りを行いました。
- <div>毎週土日を目安に更新してますが、</div><div>今回は14日、15日の2日間体調不良により休んでいたため、更新できませんでした。</div><div>申し訳ありません。 </div><div><br></div><div>5月8日~5月14日の作業をご報告します。</div><div><br></div><div>さて、ぶどうの成長が作業を追い越しそうな勢いです。</div><div>今週はぶどうをならせる枝「結果枝」に、ぶどうの赤ちゃん「花(穂)」が2~3個着いていたので、</div><div>余分な花を摘み取る摘花を行いました。</div><div><br></div><div>この作業を早い時期にすると、枝や花に養分が集中してぶどうの果実の生育が良くなります。</div><div>写真はシャインマスカットの花穂です。</div><div> </div><div>また、雑草が一段と伸びて作業に支障が出るので畑の草刈りをしました。</div><div><br></div><div>来週は誘引作業や花穂整形になると思います。</div><div>高級ぶどうブランド【俺王】にするために鋭意制作中です!</div> <br><div></div>
- 我が園の農機紹介第二弾!
- <div>5月1日~5月7日は、GWだったので家族との時間を過ごしていて、主立った作業はしておりません。</div><div>ピオーネ、シャインマスカット共に順調に葉が開いています。</div><div><br></div><div>先週行っていた「芽かき」という作業が終わりました。</div><div>芽かきが終わると、余分な芽がない分、残した芽に養分が行き渡るので、ぐんぐん成長します。 </div><div><br></div><div>特に写真もないので、今回は我がぶどう園の農機紹介、第二弾を行います。</div><div>クボタのUー10という1tサイズのミニユンボをご紹介します。</div><div><br></div><div>こちらは3年ほど前に新車で購入しました。</div><div>毎年もしくは隔年でぶどうの畑に堆肥や落ち葉を混ぜ込んで土を作ります。</div><div>40センチほど掘るので人力ではほぼ不可能なので機械に頼ります。</div><div>穴を掘るというより土を柔らかくほぐすという感じなので、アタッチメントは特注の爪のバケットを使います。</div><div>俺王の規格の糖度、見た目を作るには大変重要な機械です。</div><div><br></div><div>来週は防除や誘引、摘花、花穂整形といった作業に入ると思います。</div> <br><div></div>
- 芽かぎと粗皮剥ぎの作業を行いました。
- <div>4月の下旬から気温が一気に上昇して春から夏へと変わってきているのを感じます。</div><div>芽吹いたぶどうがぐんぐん成長しています。</div><div>写真に写っているのが、今年から我が園の高級ぶどうブランド【俺王】となる若木のピオーネです。</div><div>4年生なので来年には成木、つまり大人の木になります。 </div><div><br></div><div>続いて作業についてですが、4月24日~4月30日の期間で、芽かぎと粗皮剥ぎの作業を行いました。</div><div><br></div><div>まず、芽かぎですが、こちらは余分な芽を欠いていく作業になります。</div><div>シャインマスカットは、成木になると一箇所から複数の芽が出てきますので、</div><div>養分が分散してしまい、【俺王】を作るのが困難になります。</div><div>なので、この作業が必要になってきます。</div><div><br></div><div>次に、粗皮剥ぎですが、これは果樹の木の表面を削り剥ぐ作業のことです。</div><div>毎年この時期になると、虫の活動が活発になり、ぶどうの木の皮に虫が卵を産み付け、その幼虫がぶどうの木に悪影響を及ぼします。</div><div>そのため、粗皮剥ぎを行い、卵を羽化前に駆除します。</div><div><br></div><div>来週はGWですが、防除や誘引が始まると思われます。</div><div>これから暑くなり、作業が押し寄せてきますが、高級ぶどうブランド【俺王】を頑張って栽培していきます!</div><div>通販サイトでのご注文お待ちしております!</div> <br><div></div>
- ぶどうの枝留めとビニールの屋根をつける作業を行いました。
- <div>4月17日~4月23日は、ぶどうの枝留めとビニールの屋根をつける作業を行いました。</div><div>これからぶどうの木に房が付くと重みで気が落ちてしまったり、</div><div>枝がまだ伸びていないときに気が落ちないようにするために枝を紐で止めていきます。</div><div>枝も年数によって太くなるので、紐で苦しくなってしまわないように付け替えます。</div><div>今回は若い木を中心につけていっています。</div><div> </div><div>また、4月に入り新しく定植した当農園の高級ぶどう【俺王】の苗にビニールの屋根をつけていきました。</div><div>これで雨が降っても病気になるリスクが下がります。</div><div><br></div><div>そして、我が園のスピードスプレイヤーという農業機械をご紹介させていただきます。 </div><div>これは、薬剤を効率よく散布する防除機で、果樹の消毒作業を行う時に役立ちます。</div><div>きっちりしたお値段は伏せますが、これ一台で軽四自動車が買えます。</div><div><br></div><div>このような農業機械も【俺王】を育てる上では必要不可欠です。</div><div>我が園の高級ぶどうブランド【俺王】をお届けできる日を楽しみにしています!</div> <br><div></div>
- 栗と小梅を植えました。
- <div>桜は徐々に葉桜になり、菜の花が満開です。</div><div>菜の花が咲く頃、ぶどうの芽も動きが大きく進みます。</div><div>ふわふわな毛を纏い緑色が見えてきます。</div><div>まもなく、展葉(葉が開く)を迎えます。</div><div>今年入ってから既に2度の防除を終えていますが、これからが重要な時期になります。</div><div>花穂(ぶどうになる部分)が出てくる頃に雨や害虫に襲われると、品質が著しく劣ります。</div><div><br></div><div>ひと月に3日ほどの防除が必要となります。</div><div>俺王へと変わっていく様に頑張っていきます!</div><div><br></div><div>作目が変わるのですが、4月10日~4月16日の作業は栗と小梅を植えました。</div><div>桃栗三年柿八年とある様に、三年後に収穫できるといいなと思っています。</div><div><br></div><div>来週は防除等々を行う予定です。</div><br><div></div>